News

【市民雪像】技術講習会が開催!

2023.01.07
  • お知らせ

PXL_20230107_020332907.MP.jpg

1月7日、市民雪像制作グループが作成してきた粘土模型をもとに、技術指導員による安全確認と制作アドバイスが行われました。

例年、市民の方々の自由な発想でユニークな雪像が立ち並ぶ市民雪像。3年ぶりの開催となる今回は、大通会場の3丁目と9丁目に合計58基が制作される予定です。

PXL_20230107_020636969.PORTRAIT.jpgこちらは前回の人気投票で第2位だったグループが作成した粘土模型です。技術指導員の先生からは「ずっしり安定していて安全上も良いつくり。360°どんな角度からでも綺麗に見えるように工夫すれば、今回も上位を狙えるかも」と太鼓判を押されたそうです。

今回の制作テーマの傾向ですが、シマエナガが5件、平和や祈りに関するものが4件、流行のキツネダンスが3件、干支のうさぎにちなんだテーマが3件と、地域特性や世相を反映したものが目立ちました。

市民雪像は1月28日から2月2日にかけて制作されます。雪まつりの開催は2月4日です。皆さまお楽しみに!

PXL_20230107_020303810.MP.jpg

PAGETOP
2025さっぽろ雪まつりは終了いたしました。
掲載の情報は2025年開催の内容です。次回は2026年2月4日(水)~11日(水・祝)の日程で開催いたします。